【知られざる東京】 東京タワーは紅白じゃなく、オレンジと白!

東京タワー

一般に東京タワーは紅白のツートンカラーと思われがちですが、実は、航空法施行規則第132条の3(昼間障害標識の種類及び設置基準)で「黄赤」と呼ばれるインターナショナルオレンジ( #FS 12197)で塗装されています。航空法で定められた色で、日中でも飛行機やヘリが視認しやすい鮮やかなオレンジとなっているのです。

大展望台から上部は、白と黄赤で7等分に塗り分け

東京タワー
東京タワー
インターナショナルオレンジ

航空法第51条の2第1項(昼間障害標識)によって、地上から60m以上の高さがある建造物に対し、「昼間障害標識」または「航空障害灯」の設置が義務づけられていて、当然、高さ333mという東京タワーもこの対象に。
(「昼間において航空機からの視認が困難であると認められる煙突、鉄塔その他の国土交通省令で定める物件で地表又は水面から六十メートル以上の高さのものの設置者は、国土交通省令で定めるところにより、当該物件に昼間障害標識を設置しなければならない」)

さらに航空法施行規則(第百三十二条の三・昼間障害標識の種類及び設置基準)で、「最上部から黄赤(注/インターナショナルオレンジ)と白の順に交互に帯状に塗色すること」と定められています。

「昼間障害標識」と呼ばれるこのインターナショナルオレンジと白のツートンの塗装が、「紅白のツートンカラー」と思われている東京タワーの塗装です。

正確にいえば、現在の東京タワーは、航空法施行規則に従い、大展望台は白く塗られ、大展望台より下の部分は黄赤、大展望台から上部は、白と黄赤で7等分に塗り分けられているのです。

平成8年以前は、大展望台が黄赤、昭和61年以前は大展望台から上部も7等分ではなく11等分の塗り分けだったので、じっくり見てきた人は、その違いに気がついた人もいるかもしれません。

現在も7年周期で塗り替えが行なわれ、常に鮮やかなインターナショナルオレンジが保たれています。

東京タワーはインターナショナルオレンジに塗装されているのに対し、東京スカイツリーは、なぜかオレンジの塗装はありません。
高さ634mの東京スカイツリーは、日本の伝統色である「藍白」(あいじろ)をベースにした「スカイツリーホワイト」という白磁のようにかすかに青みがかった白に塗られており(展望台はガラスとメタリック色のパネル)、インターナショナルオレンジではありません。
かすかに青みがかった白は、青い空に映え、より鮮やかな印象を与え、鮮やかな白の頂部は青い空を指し示して先進性と未来を表すという理由で「スカイツリーホワイト」が採用されているのです。

実は、タワーに「高光度航空障害灯」を設置し、日中でも点灯させることで、オリジナルの色に塗装しているのです。

昼間障害標識の設置には、「高光度航空障害灯又は中光度白色航空障害灯を設置するものを除く」という規定があり、高さ100m、200m、285m、375m、464m、540m、634mの場所に設置された航空障害灯が白の閃光を発することで、インターナショナルオレンジの塗装を避けることができるのです。

東京タワー、そして東京スカイツリーに近接する機会があったなら、この黄赤VS白というカラーリングにもぜひ、注目を。

東京スカイツリー
東京スカイツリーは、下町の伝統文化を活かして「スカイツリーホワイト」で塗装
【知られざる東京】 東京タワーは紅白じゃなく、オレンジと白!
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

東京タワー

東京のシンボル東京タワーは、昭和33年に完成した高さ333mの電波塔。正式名称は日本電波塔。現在も各テレビ局からの放送用電波を受発信している現役の総合電波塔。展望台は地上150mのメインデッキと250mのトップデッキの2ヶ所用意されており、

ザ・プリンス さくらタワー東京

東京タワーを眺めるホテル (9)ザ・プリンス さくらタワー東京

東京都港区高輪3丁目、平成25年のリニューアル時に日本で最初に「オートグラフ コレクション」に加盟したホテルが、ザ・プリンス さくらタワー東京。14階建てのホテルですが、上層階の東京タワービューの部屋を予約すれば、客室から東京タワーを眺

グランドプリンスホテル高輪

東京タワーを眺めるホテル (7)グランドプリンスホテル高輪

東京都港区高輪3丁目、品川・高輪地区に4軒あるプリンスホテルの中で、もっとも歴史あるホテル(昭和28年、品川プリンスホテルとして開業)が、グランドプリンスホテル高輪。東京タワーから3kmほど離れていますが、アッパーフロアの東京タワービ

グランドプリンスホテル新高輪

東京タワーを眺めるホテル (8)グランドプリンスホテル新高輪

東京都港区高輪3丁目、日本庭園を囲んで建つプリンスホテル3棟のひとつで、全客室にバルコニーが付いているのが、グランドプリンスホテル新高輪。建築家・村野藤吾の設計で、東京タワービューの部屋を予約すれば、なんとベランダから東京タワーを眺望

三井ガーデンホテル銀座プレミア

東京タワーを眺めるホテル (6)三井ガーデンホテル銀座プレミア

東京都中央区銀座8丁目、築地市場の北西側に位置するのが、三井ガーデンホテル銀座プレミア。銀座のホテルですが、実は東京タワーと富士山のツーショットが眺められ、とくに夕景や夜景の美しさには定評があります。湯船から東京タワーを眺める東京タワービュ

パークホテル東京

東京タワーを眺めるホテル (5)パークホテル東京

東京都港区汐留にある「美術館のようなアートホテル」が、パークホテル東京。ホテルの入る汐留メディアタワーの25階〜34階(エントランスから客室前の回廊まで)まで、400点以上のアートが展示され、美術館に客室があるような雰囲気。25階の宿泊者専

東京エディション虎ノ門

東京タワーを眺めるホテル (4)東京エディション虎ノ門

東京都港区虎ノ門4丁目、東京タワーの真北、東京タワーから650mしか離れていないラグジャリーホテルが、東京エディション虎ノ門。ラグジュアリーライフスタイルホテルブランド「エディション」を森トラストが日本に初誘致したもので、東京タワービューの

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京タワーを眺めるホテル (3)ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

新橋駅より徒歩3分、全室26階以上という高層ホテルが、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留(東京都港区東新橋1丁目)。キーワードは、「The art of time ~美しい時間(とき)を~」で、東京タワーからの距離は1450m

東京タワーを眺めるホテル (1)ザ・プリンス パークタワー東京

東京タワーを大迫力で眺めることができるのが、ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区芝公園4丁目)。『絶景はプリンスにある。』というCMも、冒頭はザ・プリンス パークタワー東京から眺める東京タワーです。しかも高さ100mという最上階(33

天の川イルミネーション

東京タワーで夏の風物詩『天の川イルミネーション』|2024

2024年6月21日(金)~9月23日(月・祝)9:00~22:30、東京タワーメインデッキ(地上150m)1階北面(皇居・丸の内方面)で、夏の風物詩となる『天の川イルミネーション』を実施。3万球で北面天井を光で埋め尽くし、タワー内に天の川

東京タワー

関連記事

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

ラジオ・テレビレジャー記者会会員/旅ソムリエ。 旅の手帖編集部を経て、まっぷるマガジン地域版の立ち上げ、編集。昭文社ガイドブックのシリーズ企画立案、編集を行なう。その後、ソフトバンクでウエブと連動の旅行雑誌等を制作、出版。愛知万博公式ガイドブックを制作。以降、旅のウエブ、宿泊サイトにコンテンツ提供、カーナビ、ポータルサイトなどマルチメディアの編集に移行。