若洲昇降タワー・東京ゲートブリッジ歩道

若洲昇降タワー・東京ゲートブリッジ歩道

東京湾の入口、東京港臨海道路の中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ海上橋が東京ゲートブリッジ。その都心側(東京港内側)のは歩道が付けられ、若洲海浜公園側の若洲海浜公園キャンプ場南側にある若洲昇降タワー(若洲側昇降施設)を使って橋上に上がり、歩道を往復して歩くことができます。

若洲海浜公園から往復3.2kmの海上ウォーク

若洲昇降タワー(若洲側昇降施設)は、9階建てで、8階が東京ゲートブリッジ歩道の入口、9階が展望ホール、展望テラスになっています。エレベーターを使わず、階段を歩いて上ることもできます。

歩道の高さは橋梁中央地点で61m。
ゲートブリッジの海面からトラス最上部までの高さは87.8mで、25階建てビルの高さと同じ。
つまり海抜61mということは、東京港の入口に17階建ての展望台がある感じになるのです。

若洲昇降タワー(若洲側昇降施設)から橋梁中央地点まで880m、橋梁中央地点から中央防波堤側昇降口まで720mで片道1.6kmあります。
途中には、休憩用のベンチや非常通報装置も用意されています。
中央防波堤側昇降口は、目下、中央防波堤外側埋立地の工事の関係で、利用することができません。
東京ゲートブリッジ歩道は往復するしかないのですが、東京港を代表する展望プロムナードと考えれば、無料で体験できるのでおすすめです。

ちなみに自転車は、車道・歩道とも乗り入れできません。
ペット連れでの入場も不可です。
トイレ設備もないので事前に若洲海浜公園で済ませておく必要があります。
毎月の第3火曜・12月の第1火曜(祝日の場合はその翌日)は、施設点検などのために利用できないので注意が必要。
公共交通機関でアプローチする場合は、新木場駅前から若洲キャンプ場前行きの都バスは、日中の時間帯(11:00〜15:00)は本数が少ないので、まずはバスの時刻のチェックが必要。

若洲昇降タワー・東京ゲートブリッジ歩道
名称 若洲昇降タワー・東京ゲートブリッジ歩道/わかすしょうこうたわー・とうきょうげーとぶりっじほどう
所在地 東京都江東区若洲3-1
関連HP 東京都港湾局公式ホームページ
電車・バスで JR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線新木場駅から都バス若洲キャンプ場前行きで終点下車、徒歩3分
ドライブで 首都高速湾岸線新木場ICから約4km
駐車場 区立若洲公園駐車場(345台/有料)
問い合わせ 東京港管理事務所港湾道路管理課調整担当 TEL:03-5463-0223
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
東京ゲートブリッジ

東京ゲートブリッジ

東京港の入口、中央防波堤外側埋立地(海の森公園)と若洲地区(若洲海浜公園)を結ぶ海上橋が東京ゲートブリッジ。東京港のクルーズ船も通る東京港第三航路(東京東航路)を跨ぎ、平成24年2月12日に開通。東京港臨海道路の一部で、海上部分は1618m

若洲海浜公園・江東区立若洲公園

若洲海浜公園・江東区立若洲公園

東京都江東区若洲3丁目、東京港に架る東京ゲートブリッジの北詰めにある東京港海上公園が、都立の若洲海浜公園。海に囲まれた広大な敷地にゴルフ場、展望台、ヨット訓練所、海釣り施設、キャンプ場などを備えた、大規模な都立の海浜公園で、江東区立若洲公園

若洲公園キャンプ場

若洲公園キャンプ場

東京都江東区若洲3丁目、東京ゲートブリッジ北詰の江東区立若洲公園にあるのが、面積5.5haの若洲公園キャンプ場。東京湾を眼前に、東京国際空港に離着陸する飛行機を見上げる草地のキャンプサイトで、キャンプのほか、日帰りでのバーベキュー(手ぶらで

レインボーブリッジ遊歩道

レインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード)

東京都港区芝浦と台場、江東区有明を結ぶ首都高速11号線の橋が、レインボーブリッジで、東京港第一航路を渡る吊橋部分には、全長1.7kmのレインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード)が整備されています。芝浦側出入口〜台場側出入口はのんびり

若洲昇降タワー・東京ゲートブリッジ歩道

関連記事

よく読まれている記事