小金井公園

小金井公園

東京都小金井市関野町1丁目、旧小金井街道・玉川用水北側に広がる80haもの広大な都立公園が、小金井公園。日比谷公園の4.9倍、上野公園の1.5倍という広さを誇り、広々とした草地、武蔵野の面影を残す雑木林、桜の園、バーベキュー広場テニスコート、子どもの広場、ドックラン、「江戸東京たてもの園」などが配されています。

東京緑地計画で誕生した小金井大緑地が前身

昭和15年、紀元2600年記念事業で計画された小金井大緑地が前身。
東京緑地計画で、砧(きぬた/80ha)、神代(71.5ha)、小金井(91ha)、舎人(101ha)、水元(169ha)、篠崎(現・江戸川区/124ha)の6ヶ所に設けられた大緑地のひとつで、大都市の過大膨張抑制のために現在の23区に相当する東京市の外周に大緑地を核にして環状緑地帯(グリーンベルト)を設けようとしたもの。
戦時下では、防空計画にも取り入れられ、緑が守られたのです。

小金井大緑地は、東宮御仮所が空襲で焼失したことを受け、戦後、東宮御仮寓所(とうぐうごかぐうしょ)に使用され(学習院中等科時代から約3年半、平成天皇が皇太子時代を過ごしています)、また農地解放で敷地の4割を失っていますが、昭和29年に都市公園として開園。

園内には、ヤマザクラ、サトザクラ、ソメイヨシノなど1700本植栽されていますが、そのうち「桜の園」(2.9ha)では430本が1ヶ月にわたって開花します。
隣接する玉川上水の堤の桜並木はヤマザクラが中心で、将軍吉宗の時代に植えられものが始まり。

雑木林は、コナラ、クヌギ、アカマツなどで、16ha。
その大部分がバードサンクチュアリになっているため、立ち入り不可の場所も。
紅葉も見事で、例年11月中旬~11月下旬頃が見頃に。

広々とした草地エリアのユーカリ広場ではバーベキューが可能(バーベキュー広場は予約制)。
手ぶらでバーベキューが楽しめるBBQショップも併設されています。

ユーカリ広場西側にある小金井公園ドッグランは、小金井公園サービスセンターの窓口で利用を受付(最初の利用時に利用者の登録手続が必要)。

大人用・子供用(補助付き・補助なし)など、14インチ〜27インチの各種サイズの自転車の貸し出しも実施。
サイクリング専用コースのほか練習場も用意されています。

つつじ山広場の「ふわふわドーム」、ソリゲレンデは、ファミリーに大人気です。

桜の園の南にあるSL展示場では、C57186と3等客車のスハフ322146を静態保存。
地元の要望で、昭和50年に設置されています。

売店は、正門を入った先に「パークス小金井店」があり、軽食ではたてもの園前広場に「そば茶屋さくら」が営業。

小金井公園
名称 小金井公園/こがねいこうえん
所在地 東京都小金井市関野町1-13-1
関連HP 東京都公園協会公式ホームページ
電車・バスで JR武蔵小金井駅から西武バス、小金井公園西口下車。または、関東バス三鷹駅行きで江戸東京たてもの園前、小金井公園前、スポーツセンター入口、下車
ドライブで 中央自動車道調布ICから約8km
駐車場 第1駐車場(454台/有料)・第2駐車場(114台/有料)
問い合わせ 小金井公園サービスセンター TEL:042-385-5611
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

小金井公園の桜

80haという広大な小金井公園ですが、園内にはヤマザクラ、ソメイヨシノ、カスミザクラなど50種、1700本もの桜が植栽されており、「日本さくら名所100選」にも選定されています。例年、3月下旬には『小金井桜まつり』も開催されています。「桜の

小金井公園うめまつり

第17回小金井公園うめまつり・四季の花まつり【冬】|2019|小金井市

2019年2月16日(土)~2月17日(日)、小金井市の都立小金井公園で『第17回うめまつり』を開催。小金井公園では、2月になると28品種約100本の白梅、紅梅が咲き競い、周辺に芳しい香りを漂わせます。2月16日(土)~2月24日(日)には

玉川上水の桜(小金井桜)

玉川上水の桜(小金井桜)

東京都福生市の平和橋から杉並区・浅間橋までの24kmにも続く都立公園が、玉川上水緑道。そのうち、小金井市を流れる部分は、小金井の桜(「小金井サクラ」)として国の名勝に指定される部分。もともとは8代将軍・徳川吉宗の命で大岡忠相が植えさせたヤマ

江戸東京たてもの園・高橋是清邸

江戸東京たてもの園・高橋是清邸

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・センターゾーンに移築されているのが、高橋是清邸(たかはしこれきよてい)。明治34年、高橋是清が赤坂に新築した自邸で、大蔵大臣時代に二・二六事件で暗殺されたのも、この自邸で。軍部クーデ

江戸東京たてもの園・ビジターセンター(旧光華殿)

江戸東京たてもの園・ビジターセンター(旧光華殿)

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・センターゾーンにあるビジターセンターは、旧光華殿を再生したもの。光華殿は昭和15年、宮城前広場(現・皇居前広場)で行なわれた『紀元二千六百年式典』のために仮設された式殿で、昭和16年

江戸東京たてもの園・三井八郎右衞門邸

江戸東京たてもの園・三井八郎右衞門邸

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・西ゾーンに移築されているのが、三井八郎右衞門邸(みついはちろうえもんてい)。麻布笄町(あざぶこうがいちょう=現・港区西麻布3丁目)に昭和27年に建てられた邸宅です。三井財閥の面影を残

江戸東京たてもの園・小寺醤油店

江戸東京たてもの園・小寺醤油店

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・東ゾーンにあるのが、小寺醤油店(こでらしょうゆてん)。下町の風情を楽しむことができるという東ゾーンに移築された味噌や醤油なども扱った酒屋で、建物のなかには、当時の暮らしや商売の道具、

江戸東京たてもの園・田園調布の家(大川邸)

江戸東京たてもの園・田園調布の家(大川邸)

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・西ゾーンにあるのが、田園調布の家(大川邸)。大正14年に、当時の新興住宅地、田園調布に建てられた住宅で、居間を中心に食堂・寝室・書斎が配置されたモダンな造り。当時としては珍しい、全室

江戸東京たてもの園・万世橋交番

江戸東京たてもの園・万世橋交番

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・東ゾーンにあるのが、万世橋交番(まんせいばしこうばん)。下町の風情を楽しむことができる東ゾーンに移設された交番で、正式名称は、須田町派出所。神田川に架る万世橋のたもと、神田須田町1に

江戸東京たてもの園・旧自証院霊屋

江戸東京たてもの園・旧自証院霊屋

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・センターゾーンにあるのが、旧自証院霊屋(きゅうじしょういんおたまや)。尾張藩2代藩主・徳川光友(とくがわみつとも)の正室・千代姫が、母・お振の方(3代将軍徳川家光の側室)を供養するた

江戸東京たてもの園・八王子千人同心組頭の家

江戸東京たてもの園・八王子千人同心組頭の家

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・西ゾーンにあるのが、八王子千人同心組頭の家(はちおうじせんにんどうしんくみがしらのいえ)。八王子千人同心は、八王子に配備された徳川家の家臣団で、当初は八王子の治安を維持する役割を担っ

江戸東京たてもの園 デ・ラランデ邸

江戸東京たてもの園 デ・ラランデ邸

東京都小金井市、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園・西ゾーンにあるのが、デ・ラランデ邸。明治43年頃、ドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデ(Georg de Lalande)が、平屋建てを3階建てとして大規模に増築した洋館で、往時は新

小金井公園

関連記事

よく読まれている記事