御岳ビジターセンター

御岳ビジターセンター

東京都青梅市、御岳山(みたけさん)の山上にある東京都立のビジターセンターが御岳ビジターセンター。御岳登山鉄道ケ-ブルカー御岳山駅から武蔵御嶽神社方面に徒歩10分の場所に建つ秩父多摩甲斐国立公園のビジターセンター。霊山として護られた御岳山の貴重な自然と歴史をわかりやすく解説しています。

御岳山の自然と歴史文化を詳しく解説

インタープリター(自然解説員)が常駐し、御岳山に関する自然や登山道などの情報発信を行なっているので、御岳山ハイキングの前に立ち寄るのがおすすめです。

セルフプログラムとして、御岳山周辺の旬な自然やスポットをゲームのような感覚で見つけるプログラムシートも配布され、活用可能。
マルチスライドでは御岳山の四季を上映しています。

木の実のブローチ、鳥のブローチなどのクラフト体験、御岳ビジターセンター周辺のワンポイントガイド(20分程度の野外解説)、ムササビ観察会などの自然教室も開催(詳細は事前に確認を)。
おもに親子向けに1泊2日で行なわれる自然教室では、夜のムササビ観察会が人気。

秩父多摩甲斐国立公園には、御岳ビジターセンターのほか、東京都が運営の奥多摩ビジターセンター(東京都奥多摩町)、埼玉県運営の三峰ビジターセンター(埼玉県秩父市)があります。

御岳ビジターセンター
名称 御岳ビジターセンター/みたけびじたーせんたー
所在地 東京都青梅市御岳山38-5
関連HP 御岳ビジターセンター公式ホームページ
電車・バスで JR御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点下車、滝本駅から御岳山ケーブルカーで6分、御岳山駅から徒歩10分
ドライブで 中央自動車道八王子ICから約39km
駐車場 滝本駅駐車場(154台/有料)
問い合わせ 御岳ビジターセンター TEL:0428-78-9363/FAX:0428-78-9445
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
御岳登山鉄道

御岳登山鉄道ケ-ブルカー

昭和9年12月31日に営業を開始した御岳山(みたけさん/929m)に架かる御岳登山鉄道ケ-ブルカー。京王グループのケーブルカーで、滝本駅(標高407.4m)〜御岳山駅(831.0m)間の1107m、標高差423.6mを6分で結んでいます。山

武蔵御嶽神社

武蔵御嶽神社

奥多摩(青梅市)、御岳山(標高929m)の山頂に鎮座する山岳信仰の神社が武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)。社伝によれば、創建は紀元前90年(崇神天皇7年)に武渟川別命(たけぬなかわわけのみこと=記紀に登場する四道将軍の一人)が大己貴命・

御岳山ロックガーデン

御岳山ロックガーデン

御岳山(標高929m)山頂の武蔵御嶽神社から大岳山(1266.4m)へと続く登山道の途中にある渓谷が奥御岳渓谷。秋川の支流・養沢川の源流で、付近一帯は苔におおわれた岩の間を清流が流れ落ち幽玄の世界が広がり、V字に切れ込んだ苔の生えた岩壁など

御岳渓谷遊歩道

御岳渓谷遊歩道

東京都青梅市、御岳渓谷沿いに伸びる渓谷の探勝歩道が御岳渓谷遊歩道。JR青梅線軍畑駅入口信号から青梅街道を沢井駅方面に400mほど歩いた遊歩道入口(階段)から奥多摩フィッシングセンターまでの多摩川沿いに遊歩道が築かれています。「御岳渓流」とし

御岳山ハイキングコース

御岳山ハイキングコース

東京都青梅市御岳山、山頂に武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)が鎮座する御岳山は、中世に吉野山の蔵王権現を祀った山岳修験の霊山。青梅市ではケーブルカー御岳山駅を起点とし、武蔵御嶽神社に参拝し、ロックガーデン、綾広の滝を周回するコースを、御岳

御岳の神代ケヤキ

御岳の神代ケヤキ

東京都青梅市御岳山、御岳山(みたけさん)の山上、武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)社前の宿坊街にそびえ立つのが、御岳の神代ケヤキ。武蔵御嶽神社の参道途中にある樹高30m、幹囲り8.2mというケヤキの巨木で、日本武尊(やまとたけるのみこと)

御岳山

御岳山

東京都青梅市、秩父多摩甲斐国立公園内にある標高929mの山が、御岳山(みたけさん)。山頂に武蔵御嶽神社が鎮座し、山上まで御岳登山鉄道(御岳山ケーブルカー)が通じています。古くから山岳信仰で栄えた霊山で、者膳には宿坊街、そして南側には修験場で

御岳ビジターセンター

関連記事

よく読まれている記事