東京都小笠原村、小笠原諸島の北部に位置するのが聟島列島(むこじまれっとう)で、その南端に位置する島が嫁島。嫁島の南東側にある属島の前島、さらにその横の前南小島が、通称、マグロ穴。アーチ状になった洞門の海中を、イソマグロが群れをなして通り抜ける小笠原屈指のダイビングポイントになっています。
イソマグロが洞窟内を群遊!
水中写真家の垂涎(すいぜん)の地で、小笠原でも人気ナンバーワンを誇るダイビングスポットなのは、イソマグロ(浅場にいる大型のスズキ目・サバ科の魚で、マグロに似た体型が名の由来ですがマグロではありません)が群雄して水中の洞門を通り抜けるという、世界的にも例のない珍しい場所のため。
小笠原村役場の話では、多い時には100匹以上、しかも体長1m以上、体重100kgものイソマグロが群れをなして通り抜けるのだから、圧巻!
繁殖の時期に集まるといわれ、5月(ゴールデンウィーク頃)〜9月頃が観察できるシーズンです。
イソマグロは、日中に明るい場所を避け、洞門内の暗い所に集まるという習性があるため、天気の悪い日には、洞門に集まらないこともあるのだとか。
潮流を受けるため、船もアンカーを落として係留することができず、ドリフトダイビングで潜ることに。
そのため潜行ロープなしでもひとりで潜行でき、安全停止ができるくらいのダイビングスキルが必要となります。
ダイバーの気泡でマグロを驚かせないよう、穴の両サイドに並んで(水深15mほどなので着底して)、マグロの回遊を見上げるというのが一般的です。
運が良ければ、シロワニ、ミナミハンドウイルカ(マグロ穴の東に「ジャックポイント」と呼ばれるイルカの通り道があります)などと出会えることも。
マグロ穴 | |
名称 | マグロ穴/まぐろあな |
所在地 | 東京都小笠原村聟島嫁島 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |