東京都の山 標高ランキング・TOP6

東京都の山 標高ランキング・TOP6

東京都の最高峰は、雲取山で標高2017.1m。東京の屋根ともいえる奥多摩には、無名峰(独立標高点)を除き、標高1700m以上の高峰が10座あります。国土地理院に山名の記載のあるピークに絞り、東京都の山の標高ランキングの1位〜6位を紹介します。

第1位 雲取山

標高:2017.1m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町日原・埼玉県秩父市大滝・山梨県北都留郡丹波山村
概要:東京都の最高峰で、深田久弥の『日本百名山』の一座で東京都唯一の2000m峰
東京都と埼玉県の県境、標高1830mの地点に雲取山荘があり、通年営業で登山者を迎えています(宿泊は予約制です)

雲取山

雲取山

東京都西多摩郡奥多摩町、埼玉県秩父市、山梨県北都留郡丹波山村の境界にある標高2017.1mの山が、雲取山。東京都の最高峰で、日本百名山の一座です。山頂北側(山頂から徒歩20分)、東京都と埼玉県の県境、標高1830mの地点に雲取山荘があり、通

第2位 芋木ノドッケ

標高:1946m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町・埼玉県秩父市
概要:芋ノ木ドッケ(いものきドッケ)と通称
芋木とは山菜として有名なコシアブラのこと

芋木ノドッケ

芋木ノドッケ

東京都、山梨県、埼玉県の境に位置する東京都の最高峰・雲取山から北東に続く、東京都西多摩郡奥多摩町と、埼玉県秩父市の境に位置する標高1946mのピークが、芋木ノドッケ(いもきのどっけ)。東京都では、雲取山に次ぐ第2の高峰で、三峰山と呼ばれる妙

第3位 小雲取山

標高:1937m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町日原・山梨県北都留郡丹波山村
概要:雲取山から南に派生する山梨県との県境をなす尾根上のピーク
雲取山登山の際に、鴨沢コースならルート途中に位置しています

小雲取山

小雲取山

東京都西多摩郡奥多摩町と山梨県北都留郡丹波山村(たばやまむら)の境界に位置する標高1937mのピークが、小雲取山。雲取山と石尾根で続き、雲取山の前衛峰的な存在で、雲取山(2017.1m)、芋木ノドッケ(1946m)に次ぐ、東京都第3位の高峰

第4位 七ツ石山

標高:1757.3m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町日原・山梨県北都留郡丹波山村
概要:雲取山からJR奥多摩駅のある氷川地区まで伸びる長大な石尾根途中のピーク
鴨沢バス停を起点とし七ツ石小屋を経て雲取山に至る人気の登山コース途中に位置しているので、雲取山登山の際に寄り道可能
七ツ石山の山頂は、晴れていれば、富士山や南アルプスを一望にし、雲取山に負けず劣らずの眺めを誇っています

七ツ石山

七ツ石山

東京都西多摩郡奥多摩町と山梨県北都留郡丹波山村(たばやまむら)の境界に位置する標高1757.3mのピークが、七ツ石山。雲取山登山のメインルート、鴨沢バス停からの登山道途中、標高1597m地点には、丹波山村営の山小屋「七ツ石小屋」もあり、素泊

第5位 長沢山

標高:1738m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町・埼玉県秩父市
概要:雲取山(2017.1m)から北西に続く、東京都(奥多摩町)と埼玉県(秩父市)の都県境尾根にあるピーク

長沢山

長沢山

東京都の最高峰・雲取山(2017.1m)から北西に続く、東京都(奥多摩町)と埼玉県(秩父市)の都県境尾根にあるピークが、長沢山。雲取山側の芋木ノドッケが標高1946mで、東京都第2の高峰、そして長沢山が標高1738mで、第5位の高峰です。長

第6位 鷹ノ巣山

標高:1736.6m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町日原
概要:雲取山からJR奥多摩駅のある氷川地区まで伸びる長大な石尾根途中のピーク
山頂周辺は展望に優れ、快晴なら、大菩薩嶺・大菩薩峠の山並み、富士山とその右に南アルプス、浅間山などを眺望
登山ルートのひとつ、稲村岩尾根は、奥多摩三大急登にも数えられていますが、令和元年東日本台風・台風19号の影響で通行禁止に

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山

東京都西多摩郡奥多摩町にある標高1736.6mのピークが、鷹ノ巣山。東に六ツ石山(標高1478.8m)、西に七ツ石山(1757.3m)、そして雲取山(2017.1m)と続く、まさに東京の屋根となる稜線(石尾根)のピークです。登山ルートのひと

東京都の山 標高ランキング・TOP6
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
奥多摩三山とは!?

奥多摩三山とは!?

多摩川上流部、小河内ダム・奥多摩湖や氷川渓谷、鳩ノ巣渓谷の南に連なる大岳山、御前山、三頭山(みとうさん)の総称が、奥多摩三山。少しロングコースにはなりますが、ケーブルを利用した御岳山から大岳山、御前山、三頭山へと縦走することもできますが、個

東京都の山 標高ランキング・TOP6

関連記事

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!