京成曳舟駅

京成曳舟駅

東京都墨田区京島1丁目にある京成電鉄押上線の駅が、京成曳舟駅(けいせいひきふねえき)。大正元年11月3日に開業した歴史ある駅で、現在はモダンな高架駅になっています。東武線の曳舟駅と同じで、小舟を川沿いに牽引した曳舟川(葛西用水)に由来する地名。京成電鉄の難読駅名にも数えられています。

普通列車のみ停車の下町の駅

京成曳舟駅

京成本線、成田空港線(成田スカイアクセス)、芝山鉄道線、北総鉄道北総線、都営浅草線、京急線と直通運転されるため行き先は多彩。
普通列車のみの停車ですが、羽田空港行き、三浦海岸行き、印旛日本医大行きと、直通乗り入れの行き先表示が多いのも特徴。

駅の南側には「キラキラ橘商店街」が伸びています。
京成曳舟駅の西側には東武スカイツリーライン(伊勢崎線)と亀戸線の乗換え駅、曳舟駅があり徒歩5分ほどで移動できます。

曳舟川(葛西用水)とは!?

曳舟川は、江戸時代の万治2年(1659年)、幕府が本所開拓(本所と深川に上水を供給)のために築いた葛西用水(羽生で利根川から取水)の呼び名で、享保7年(1722年)からは上水としての機能を失い、墨田、葛飾あたりでは舟に縄をかけて人や牛馬が「サッパコ」と呼ばれる舟を引いたことで、曳舟川と呼ばれるように。

京成曳舟駅、曳舟駅のある墨田区側は昭和30年代に埋め立てられ、跡は道路、曳舟川通りになっています(駅開業時にはまだ川がありました)。
葛飾区側には水遊び場などのある曳舟川親水公園が整備され往時を忍ばせています。

曳舟駅
歌川広重『名所江戸百景』四ツ木通用水引ふね
京成曳舟駅
名称 京成曳舟駅/けいせいひきふねえき
所在地 東京都墨田区京島1-37-11
関連HP 京成電鉄公式ホームページ
問い合わせ 京成曳舟駅 TEL:03-3614-8931
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
京成曳舟駅

関連記事

よく読まれている記事