東京都世田谷区、三軒茶屋駅と下高井戸駅を結ぶ東急電鉄の軌道線が東急世田谷線。都電荒川線(東京さくらトラム)とともに東京都内に残る貴重な軌道線ですが、道路の上を走る併用軌道はなく、全線が専用軌道となっています。全長5.0kmで、軌間は馬車軌間の1372mm(4フィート6インチ軌間)。
利用する電力は100%再生可能エネルギー
大正14年1月18日、三軒茶屋駅〜世田谷駅間が玉川電気鉄道(玉電)の下高井戸線として開業した歴史ある鉄道。
その歴史を背景に、今でも玉電と呼ぶ人も。
平成31年3月25日から、利用する電力は100%再生可能エネルギーとなっていますが、日本初となる試みです。
使用されるのは300系2両編成で、三軒茶屋駅〜下高井戸駅を18分で結んでいます。
三軒茶屋駅では東急電鉄の田園都市線、山下駅で小田急電鉄小田原線(豪徳寺駅)、下高井戸駅で京王電鉄京王線に接続しています。
東急世田谷線の三軒茶屋駅は、関東の駅百選にも選定。
平成29年〜平成30年には「玉電110周年幸運の招き猫」のラッピング車両も運行。
沿線に台東区にある今戸神社とともに「招き猫発祥の寺」として知られる豪徳寺があるのでそれにちなんで招き猫をラッピングしたものです。
環七通りと交差する西太子堂駅〜若林駅間の若林踏切(西太子堂5号踏切)では、信号(鉄道信号)が道路の信号とリンクし、環七通りの信号が青の時には、電車が待つ仕組み。
東急世田谷線 | |
名称 | 東急世田谷線/とうきゅうせたがやせん |
所在地 | 東京都世田谷区 |
関連HP | 東急電鉄公式ホームページ |
問い合わせ | 東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |