【ひと目でわかる! 空撮MAP】 芝公園&東京タワー

東京都港区にある芝公園。増上寺を中心とした都立公園ですが、実は江戸時代は増上寺の境内地。明治維新で多くの土地を没収し、明治6年10月19日に公園として開園。東京プリンスホテル、ザ・プリンス パークタワー東京の建つ場所も、江戸時代には寛永寺の境内だった場所です。

【ひと目でわかる! 空撮MAP】 芝公園&東京タワー 20スポット

  1. 東京タワー(正式名は日本電波塔)
  2. もみじ谷
  3. 勝林山金地院(徳川家康開基)
  4. 東京プリンスホテル
  5. 御成門(増上寺の裏門で将軍の参詣時に使用)
  6. Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン) 芝公園店
  7. 芝パークホテル
  8. 港区役所(最上階に職員食堂「レストラン·ポート」=一般利用可能)
  9. 増上寺・大殿 
  10. 増上寺・徳川将軍家墓所
  11. 増上寺・三解脱門
  12. 芝東照宮(かつては増上寺内の社殿)
  13. 芝丸山古墳(都内最大級の前方後円墳)
  14. 梅園
  15. 丸山貝塚
  16. ザ・プリンス パークタワー東京
  17. プリンス芝公園(ホテル内の公園で東京タワー眺望の一等地)
  18. 芝公園 野球場(A、B2面)
  19. テニスコート(人工芝3面)
  20. 有栖川宮記念公園(港区が所管する公園)
東京タワー側から眺めた芝公園、かつて増上寺は広大な境内だったことがわかります
【ひと目でわかる! 空撮MAP】 芝公園&東京タワー
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

関連記事

よく読まれている記事