埠頭少年野球場(日本プロ野球発祥の地)
東京都港区海岸3丁目にある埠頭公園に併設される野球場が埠頭少年野球場。埠頭公園は、明治43年、白瀬矗(しらせのぶ)中尉が南極探検に出立した地でもあるのですが、大正9年に日本運動協会(芝浦協会)として日本最初のプロ野球が発…
東京都港区海岸3丁目にある埠頭公園に併設される野球場が埠頭少年野球場。埠頭公園は、明治43年、白瀬矗(しらせのぶ)中尉が南極探検に出立した地でもあるのですが、大正9年に日本運動協会(芝浦協会)として日本最初のプロ野球が発…
東京都港区海岸3丁目にある港区立公園が埠頭公園。現在は埋め立てられていますが、ここが明治43年、白瀬中尉が芝浦から204tの木造船「開南丸」で日本初の南極探検に出発した場所なのです。それを記念して公園内には開南丸を模した…
2019年11月16日(土)〜2020年2月11日(火・祝)18:00〜22:50、東京都港区の東京タワー・メインデッキ2階フロアで、冬の体験イベント『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA -R…
2019年12月7日(土)~2020年1月31日(金)日没~24:00、東京都港区のデックス東京ビーチで『お台場イルミネーション“YAKEI” 冬Ver.』が開催されます。東京湾の夜景とレインボーブリッジを背景にお台場の…
2019年11月6日(水)~2020年2月16日(日)/1月26日は休館、東京都港区の赤坂サカスで『赤坂サカス 音×テラス』が行なわれています。イルミネーションデザインは、例年、赤坂サカスの顔であるTBSテレビの音楽番組…
2019年12月7日(土)~ 2020年1月5日(日)日没~24:00/12月21日(土)~ 24日(火)・12月31日(火)は日没 ~ 日の出、東京港(東京都港区)に架かるレインボーブリッジで『スペシャルライトアップ』…
2019年12月1日(日)~12月25日(水)17:00~22:00、東京都港区の品川シーズンテラスで『品川シーズンテラス イルミネーション』が行なわれます。広大な芝生広場に点灯する青いイルミネーションを都会の夜景をバッ…
2019年11月1日(金)~2020年1月5日(日)12:00~23:00、東京都港区の東京タワーで『東京タワーウィンターファンタジー~オレンジ・イルミネーション~』が行なわれます。東京タワーの1階正面玄関前広場(入場無…
2019年11月14日(木)〜2020年2月14日(金)17:00〜23:00(1月3日以降は18:00から)、東京都港区のカレッタ汐留で『カレッタイルミネーション』が行なわれます。今年のテーマは「アラビアンナイト」。デ…
2019年11月11日(月)〜12月25日(水)、東京都港区の六本木ヒルズで『六本木ヒルズクリスマス』(Roppongi Hills Christmas)が行なわれます。期間中の17:00〜23:00に東京タワーを眺める…
2019年6月28日(金)~9月23日(月・祝)19:15〜21:00、東海汽船の『東京湾納涼船』が竹芝客船ターミナルから出航します。東海汽船の東京~大島〜利島〜新島〜式根島〜神津島に就航する大型客船「さるびあ丸」(49…
2020年3月20日(金・祝)~4月5日(日)9:00〜18:00(最終入園17:30)、東京都港区の浜離宮恩賜庭園で『春の開園時間延長』が行なわれます。例年、浜離宮恩賜庭園では4月初旬にソメイヨシノが、4月中旬には八重…