東京都西多摩郡奥多摩町河内、小河内ダムのダム湖・奥多摩湖(小河内貯水池)の北岸、峰谷川の河口部に突き出した岬に鎮座するのが、小河内神社(おごうちじんじゃ)。ダム建設で水没した小河内村に祀られていた9社11祭神を勧請、合祀して創建された小河内地区の鎮守社です。
ダム建設で水没した9社11祭神を勧請、奥多摩湖の鎮守社
昭和32年に完成した小河内ダムの建設(着工は昭和13年)では、小河内村の14集落(熱海、出野、原、湯場、河内、青木、南、岫沢、本田、麦山、川野、小留浦、坂本、日指)が水没、山梨県側(上流部)の丹波山村鴨沢・小菅村金風呂の945世帯が移転となっています。
小河内神社に勧請された9社は、温泉神社、金御岳神社、箭弓神社、貴船神社、愛宕神社、熊野神社、御霊神社、加茂神社、御岳神社で、山腹の高台に移転した奥多摩温泉神社、愛宕神社、加茂神社は今も移転した集落の鎮守となり、里人に尊崇されています。
小河内神社は、敬神行楽の浄地として、そして首都・東京の水がめ・奥多摩湖の護り神として創建された社なので、行楽途中の参拝にも絶好です。
近くには水没した麦山地区の生活道路の代わりに架けられた麦山の浮橋(ドラム缶橋)もあるので、あわせて見学を。
小河内神社 | |
名称 | 小河内神社/おごうちじんじゃ |
所在地 | 東京都西多摩郡奥多摩町河内149 |
電車・バスで | JR奥多摩駅から西東京バスで小河内神社下車、徒歩1分 |
ドライブで | 圏央道青梅ICから約36km |
駐車場 | あり/無料 |
問い合わせ | 奥多摩町観光案内所 TEL:0428-83-2152/FAX:0428-83-2789 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |