御岳渓谷

御岳渓谷

東京都青梅市御岳を流れる多摩川の渓谷が御岳渓谷(みたけけいこく)。渓谷の北岸をJR青梅線、国道411号が走り、南岸に都道201号(十里木御嶽停車場線)・都道45号(奥多摩青梅線)が走っています。渓谷の中心がJR御嶽駅と駅前にある御岳橋周辺。御岳苑地が整備され、散策路も設けられています。御岳渓流として環境省の名水百選にも選定。

渓流の水は名水百選に選定

JR御嶽駅を中心に、多摩川の両岸約4kmにわたり御岳渓谷遊歩道が整備され、初夏や紅葉シーズンにはハイキングで人気です。
御岳渓谷の地質はフランス語で「混合」を意味するメランジュ(混在岩)。
プレート運動による圧力が地下深部で岩石に加えら、混ぜ合わされたものが隆起、多摩川が浸食して誕生した渓谷です。
秩父多摩甲斐国立公園にも指定される自然豊かな渓谷で、紅葉の見頃は例年11月上旬~11月下旬。

ちなみに東京都内で環境省の名水百選に選定されるのは、御岳渓流のほか、お鷹の道・真姿の池湧水群(国分寺市)があります。

御岳渓谷
名称 御岳渓谷/みたけけいこく
所在地 東京都青梅市御岳山
関連HP 青梅市観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR軍畑駅から徒歩10分で遊歩道入口
ドライブで 中央自動車道八王子ICから約27km
駐車場 御岳苑地駐車場(53台/有料)・御岳交流センター駐車場(16台/有料)・寒山寺駐車場(50台/無料)
問い合わせ 青梅市観光協会 TEL:0428-24-2481
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
お鷹の道・真姿の池湧水群

お鷹の道・真姿の池湧水群

東京都国分寺市にある武蔵野台地の縁(へり)、国分寺崖線(こくぶんじがいせん)沿い湧くのが真姿の池湧水群(ますがたのいけゆうすいぐん)。徳川御三家筆頭・尾張藩の鷹狩場になっていたことから、湧水から流れ出る用水沿いにお鷹の道が整備され、お鷹の道

御嶽駅

御嶽駅

東京都青梅市御岳本町にあるJR青梅線の駅が、御嶽駅(みたけえき)。御岳渓谷遊歩道の起点となるほか、御岳登山鉄道ケ-ブルカーのケーブル下(滝本駅)行きの西東京バスが駅前から発車。奥多摩観光の拠点となる駅のため、各駅停車のほか、「ホリデー快速お

御岳渓谷

関連記事

よく読まれている記事