品川区
プレスマンユニオン編集部
大井ふ頭中央海浜公園
東京都品川区、モノレールの大井競馬場前駅から歩いて数分の距離にある、京浜運河沿いに位置する品川区立公園が大井ふ頭中央海浜公園。東京港海上公園のひとつで、「スポーツの森」、「なぎさの森」と大きく2つに分かれ、スポーツの森には陸上競技場、テニスコート、野球場などがありあます。
東京港では数少ない干潟も存在!
大田区の敷地なので、「スポーツの森」には大田区が管理する大田スタジアムも隣接。
昆虫や鳥が観察できる「せせらぎの森」、犬を自由に遊ばせることができる「しおさいドックラン」も整備されています。
京浜運河沿いの「なぎさの森」は、今や残り少なくなった干潟の保全地区や樹林・淡水池保全地区が設けられた親水公園。
自然観察路や野鳥観察小屋が整備され、魚釣りや水鳥などの自然観察が行なえる貴重な場所で、緑深い遊歩道を歩けば、運河沿いとは思えないほど。
磯釣りが楽しめる「はぜつき磯」は、日の出〜日没の間、バーベキューが可能なエリア。
利用料・予約は不要ですが、利用用具はすべて持ち込みで、ゴミなども持ち帰里が必要(ゴミを近隣やモノレール駅のゴミ箱に捨てるのは、厳禁、直火も禁止)。
「なぎさの森のネイチャークラブ」の会員になると、定期的なイベントなどの情報を得ることができます。
大井ふ頭中央海浜公園 |
名称 |
大井ふ頭中央海浜公園/おおいふとうちゅうおうかいひんこうえん |
所在地 |
東京都品川区八潮4 |
関連HP |
大井ふ頭中央海浜公園公式ホームページ |
|
電車・バスで |
東京モノレール大井競馬場前駅から徒歩5分 |
ドライブで |
首都高速湾岸線大井南ランプからすぐ |
駐車場 |
第1駐車場(190台/有料)、第2駐車場(100台/有料) |
問い合わせ |
大井ふ頭中央海浜公園 TEL:03-3790-2378 FAX:03-3790-2993 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
-
東京の無料展望台 高さ順BEST8
高層ビルやタワーでも公共施設などでは、最上階を無料の展望施設にしている場所があります。東京23区にある無料展望台を地上からの高さ順で8施設をラインアップ。TOPは、港区にあるカレッタ汐留のSKY VIEW。スカイレストランの一画が展望スペースになっています。
...
カテゴリ: NEWS&TOPICS
-
東京の大名庭園全23 お気に入り順紹介
東京にある大名庭園は、東京とりっぷ取材班の調べで全23。実は、ひょっとするとという候補がほかにもありますが、(池が大名庭園時代と同じ位置にあるなど)確定しているのは23ヶ所にすぎません。その23庭園を、取材班が「お気に入り順」に紹介します。
大名庭園の存...
カテゴリ: 見る, 遊ぶ
-
奥多摩湖・麦山の浮橋(ドラム缶橋)
東京都西多摩郡奥多摩町、奥多摩湖の湖上にあるのが麦山の浮橋(ドラム缶橋)。昭和32年に完成した小河内ダムによって出現した人造湖が奥多摩湖。奥多摩湖にはダム建設時に水没した道の代替として設置された2ヶ所の浮橋があり、そのうちのひとつ麦山の浮橋は、ドラム缶橋として...
カテゴリ: 奥多摩町, 東京の橋, 見る
-
上野恩賜公園・不忍池ボート場
東京都台東区、上野恩賜公園の不忍池(いのばずのいけ)にあるのが、不忍池ボート場。不忍池は、弁天島を中央に、北側の鵜の池、ハスが茂る南側の蓮池、西側(不忍通り沿い)のボート池に分かれています。ボート乗り場はボート池の弁天島側にあり、不忍池辯天堂から橋でつながって...
カテゴリ: 台東区, 遊ぶ
-
東京水辺ライン両国発着場
都立公園を管理する東京都公園協会が運航する水上バスが「東京水辺ライン」。両国発着所をメインポートにして、浅草(二天門)からお台場海浜公園を結ぶ「浅草・お台場クルーズ」、葛西臨海公園まで足を伸ばす「葛西・浅草クルーズ」、そして葛西臨海公園とお台場海浜公園を結ぶ「...
カテゴリ: 墨田区, 見る, 遊ぶ
-
東京三大タワーとは!?
東京には数多くの展望台がありますが、塔状の高層建築物をタワー(tower)と定義するならば、東京スカイツリー、東京タワーは、東京の二大タワー。もうひとつ、江戸川区にある公共施設、タワーホール船堀の船堀タワー(無料)を加えて、東京三大タワーと呼ばれています。
...
カテゴリ: NEWS&TOPICS
-
東京水辺ライン 葛西臨海公園発着場
東京都公園協会が管理する葛西臨海公園。その中心施設である葛西臨海水族園の海側にあるのが同じ東京都公園協会が運航する東京水辺ラインの葛西臨海公園発着場です。葛西臨海公園とお台場海浜公園、さらには浅草(二天門)、両国を結んで、水上バスが発着しています。
葛...
カテゴリ: 江戸川区, 見る, 遊ぶ
-
多摩川台公園
東京都大田区田園調布、東急多摩川線多摩川駅の西、多摩川に沿って続く丘陵地の上に750mにわたって続く公園が多摩川台公園。自然林のなかに散策路が配され、展望広場、水生植物園(調布浄水場沈殿池跡)、四季の野草園(調布浄水場ろ過池跡)、あじさい園などが整備され、春に...
カテゴリ: 大田区, 東京の公園, 見る, 遊ぶ
-
洗足池公園・ボート乗り場
東京都大田区南千束2丁目、清水窪弁財天の湧水など、周辺の湧水を湛える洗足池の南岸にあるのが、洗足池公園・ボート乗り場。東急電鉄池上線・洗足池駅前、洗足池交番近くにボートハウスがあり、洗足風致協会が運営しています。
昭和2年、池上電鉄が開場という歴...
カテゴリ: 大田区, 遊ぶ
-
SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)
東京都渋⾕区、東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロの3社による渋谷駅の再開発で誕生した渋谷スクランブルスクエア東棟。渋谷駅に直結する(渋谷駅の上)地上47階建てのビルの46階と屋上部分が展望施設のSHIBUYA SKY(渋谷スカイ)。46階は屋内、屋外展望施設...
カテゴリ: 渋谷区, 見る, 遊ぶ