多摩川上流部、小河内ダム・奥多摩湖や氷川渓谷、鳩ノ巣渓谷の南に連なる大岳山、御前山、三頭山(みとうさん)の総称が、奥多摩三山。少しロングコースにはなりますが、ケーブルを利用した御岳山から大岳山、御前山、三頭山へと縦走することもできますが、個別の山の登山も人気があります。
大岳山|修験道でも栄えた霊峰
標高:1266.4m
所在地:東京都西多摩郡檜原村・奥多摩町
歴史:山頂の大嶽神社は、奈良時代、聖武天皇の治世に、吉野山の大峯山から蔵王権現を勧請したと伝えられ、関東の修験道の聖地的な存在ということに
登山コース:登山としては、ケーブルカーで御岳山の山上まで登り、武蔵御嶽神社に参拝後、尾根沿いに縦走するのが一般的(登り2時間・下り2時間)
備考:近年は、『鬼滅の刃』の嘴平伊之助(はしびらいのすけ)の出身地として『鬼滅の刃』の聖地
御前山|春のカタクリが有名
標高:1405.0m
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町・檜原村
登山コース:小河内ダムを起点に大ブナ尾根を登るのが最短コースで、3時間弱
備考:惣岳山から御前山ヘの尾根沿い、御前山から東のクロノ尾山へ至る稜線上にカタクリの群落があり、例年4月下旬〜5月上旬見頃に
三頭山|山腹には都心に最も近いブナ林が!
標高:1531m(中央峰)
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町河内・檜原村・山梨県上野原市・北都留郡小菅村
歴史:ブナが残されているのは、幕府の御林(おはやし)で禁伐となっていたからで、都心に最も近いブナ林といわれています(現在は東京都の水源涵養保安林)
登山コース:都民の森を起点に、大滝の路、ブナの路を経由するルートなら西峰まで所要1時間35分
備考:もっとも眺めの良い東京都、山梨県の境、西峰からは、道志山塊、富士山、三ツ峠などを眺望
奥多摩三山とは!? | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |