2025年3月19日(水)~2025年4月13日(日)、東京ウォータウェイズ(墨田区横網)が『目黒川お花見クルーズ』を開催。毎年桜の開花にあわせて実施するリバークルーズで、2025年は「スタンダード」、「BARスタイル」、「最上級」の3つのプランを用意。早期割引も用意され、予約受付が開始されています。
混雑に無縁の目黒川から、のんびりと桜を観賞

『目黒川お花見クルーズ』は、天王洲ピアを起点に、目黒雅叙園(ホテル雅叙園東京)前で折り返す所要1時間10分ほどのプラン。
途中の目黒川では桜並木を、道路の混雑を横目に、優雅に川から観賞します。
「混雑を避け、座ったままゆったりとたくさんの桜を愛でるのもお花見クルーズの魅力」で、しかも「普段はなかなか見ることのできない船上から見上げる大崎・五反田・目黒エリアの景色もお楽しみいただけます」とのこと。
もっともシンプルな「スタンダードプラン」は、大人(13歳以上)早割4500円(通常5000円)、15:30便のみペット同伴も可能で、大中小型犬一律3000円で乗船可能。
いよいよペットも船上でお花見の時代です。
東京ウォータウェイズ所有の「WATERWAYSⅠ」を使用するので、屋根がないオープンボートで開放感もたっぷりでダイナミックに景観を楽しむことができます(トイレ付)。
しかも飲食物持ち込みOKなので、まさに場所取りもなくお花見気分を満喫できます。
「BARスタイルプラン」は、2025年に新登場のプランで、船上のBARをコンセプトに設計され、完成したばかりのリバークルーズ船「WATERWAYSⅢ」を使用。
乗船料は大人(20歳以上)早割 1万2000円(通常1万3000円)で、選されたグラスシャンパーニュ1杯分が込みの料金(ンアルコールカクテルも用意)。
最大44人定員の船に25名までということで、ゆったり乗船できますが、その分、値段も少し高めの設定で、プレミアムな感じ。
「最上級プラン」はホテルのラウンジのようなインテリアが人気の「WATERWAYSⅡ」を贅沢にも完全に貸切り、天王洲ピア発着のおよそ1時間30分のお花見クルーズ。
貸し切り料金は18万7000円で、12名まで乗船可能。
12人で申し込めば、1人1万5583円で、「BARスタイルプラン」に少し足せばといった感じです。
別料金でシャンパンなどの用意も可能。

『目黒川お花見クルーズ』予約受付開始 | |
開催日時 | 2025年3月19日(水)~2025年4月13日(日) |
関連HP | 東京ウォータウェイズ公式ホームページ |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |