東京23区にある『河津桜のお花見スポット』 8選

1972年に静岡県河津町で発見された河津桜は、人気の早咲きの桜。東京近郊では三浦半島、南房総などにも植栽されていますが、実は東京23区にも『河津桜のお花見スポット』はあります。10本以上が植栽されたスポット8ヶ所を紹介。見頃は本場の河津町よりも少し遅れて、2月下旬~3月上旬頃となります。

なぎさ公園|江戸川区

所在地:江戸川区南葛西7-3-1
アクセス:東京メトロ東西線・西葛西駅前から徒歩7分
内容:江戸川区総合レクリエーション公園で、河津桜の桜並木があり(園路を中心に100本ほどの河津桜を植栽)、例年2月下旬~3月上旬に見頃を迎えます

旧中川水辺公園|江戸川区

所在地:江戸川区平井3丁目
アクセス:JR平井駅から徒歩12分
内容:カヌーやボートを楽しめる親水スポットにもなっている旧中川ですが、河川敷を利用した旧中川水辺公園には、河津桜、ソメイヨシノ、オオカンザクラ、シダレザクラ、オオシマザクラの5種280本の桜が植栽され、2月頃から順に開花(平井3丁目に植栽の河津桜は例年2月下旬が見頃)
東京スカイツリー、JR総武線とのコラボも実現

旧中川水辺公園

旧中川水辺公園

荒川放水路により分断された中川の下流、東京都墨田区東墨田から江戸川区小松川へと続く6.68kmの区間が旧中川で、墨田区、江東区では河畔に旧中川水辺公園が整備されています。旧中川水辺公園からは東京スカイツリーを眺めることができ、アジサイや河津

大横川散歩道|江東区

所在地:江東区平野4-6-1
アクセス:東京メトロ東西線・木場駅から徒歩5分
内容:都立木場公園の東側、大横川散歩道の豊木橋~沢海橋に80本ほどの桜が植栽され、例年2月中旬〜3月上旬頃に見頃を迎えます

西ヶ原みんなの公園|北区

所在地:北区西ケ原4-51-62
アクセス:東京メトロ南北線・西ヶ原駅、東京さくらトラム(都電荒川線)・西ヶ原四丁目駅から徒歩10分
内容:北区立の公園ですが、地元住民のアイデアで園路に沿って14本の河津桜が植栽され、お花見が楽しめます
例年の見頃は、2月下旬から3月上旬で、スカイツリーが見える丘などもあって散策に絶好

林試の森公園|目黒区・品川区

所在地:目黒区下目黒・品川区小山台
アクセス:東急電鉄目黒線・武蔵小山駅から徒歩6分
内容:林業試験場の跡地を緑地公園として整備されたのが林試の森公園で、芝生広場周辺に河津桜10本ほどが植栽され、例年2月下旬〜3月上旬に見頃を迎えます

林試の森公園

品川区小山台と目黒区下目黒にまたがって広がる、12haの敷地を誇る都立公園が林試の森公園。明治33年、農商務省林野整理局の施設「目黒試験苗圃」として開設。のちに林野庁の「林業試験場」として使用され、平成元年から一般に開放されるようになったた

代々木公園|渋谷区

所在地:渋谷区代々木神園町、神南1丁目・神南2丁目
アクセス:JR原宿から徒歩3分、東京メトロ千代田線・代々木公園駅から徒歩3分、東京メトロ千代田線、副都心線・明治神宮前(原宿)駅から徒歩3分、小田急線・代々木八幡駅から徒歩6分(いずれも入園口まで)
内容:代々木公園中央の噴水近くに10本ほどの河津桜が植栽され、例年2月下旬〜3月初旬に見頃を迎えます
静岡県河津町出身の渋谷区民の厚意で植栽が実現

代々木公園

代々木公園

東京都渋谷区にある東京オリンピックの代々木選手村跡地に造成された54haもの広大な都立公園が、代々木公園。道路を挟んで森林公園地区(A地区)と広場地区(B地区)とに分かれ、森林公園の3分の1は芝生広場になっていて、ファミリーにも人気。戦前は

麻布台ヒルズ|港区

所在地:港区麻布台1丁目
アクセス:東京メトロ神谷町駅からすぐ、六本木一丁目駅から徒歩2分
内容:麻布台ヒルズには、開花期の異なる10種、100本ほどが桜が植栽されていますが、ガーデンプラザに13本の河津桜があり、例年2月中旬に開花し、3月初旬ころまで咲き続けます

麻布台ヒルズで、河津桜が開花!

森ビル株式会社が運営・管理する麻布台ヒルズ(東京都港区)のガーデンプラザで、2025年2月12日(水)、河津桜の開花が確認され、「開花宣言」が発表されました。2.4haの緑地に320種類の植物が配されていますが、桜も開花期の異なる10種、1

お台場海浜公園|港区

所在地:港区台場1-4-1
アクセス:ゆりかもめお台場海浜公園駅から徒歩2分で公園入口
内容:お台場海浜公園は2004年に実施の桜の植栽で「桜のベルト」が誕生していますが、台場公園(第三台場)へのアクセス路には、第三台場築造から150年を記念して静岡県韮山町(現・伊豆の国市)から贈られた河津桜が花を咲かせます
江戸湾の台場は、韮山代官を務めた江川英龍が築いていますが、その縁で植栽されたものです
17本が例年2月下旬に見頃を迎えます

お台場海浜公園

お台場海浜公園

東京都港区台場1丁目、第三台場越しにレインボーブリッジを真正面に見る東京港海上公園が、お台場海浜公園公園。人工ビーチながら、800mに渡って続くおだいばビーチ(砂は伊豆諸島の神津島の砂を使用)にはデッキウォークも設置され、ビーチで遊ぶことも

東京23区にある『河津桜のお花見スポット』 8選
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

関連記事

よく読まれている記事