高ヶ坂石器時代遺跡
東京都町田市、鶴見川上流の恩田川沿いの段丘上にある縄文時代の集落跡が、高ヶ坂石器時代遺跡(こうがさかせっきじだいいせき)。牢場遺跡、稲荷山遺跡、八幡平遺跡の3遺跡の総称で、一帯には縄文時代にムラが築かれていたことが判明、…
東京都町田市、鶴見川上流の恩田川沿いの段丘上にある縄文時代の集落跡が、高ヶ坂石器時代遺跡(こうがさかせっきじだいいせき)。牢場遺跡、稲荷山遺跡、八幡平遺跡の3遺跡の総称で、一帯には縄文時代にムラが築かれていたことが判明、…
東京都町田市高ヶ坂2丁目、東側を恩田川、西側を芹ヶ谷公園となっている谷に挟まれた標高86mの丘陵の頂部に位置する縄文時代の敷石住居跡遺構が、八幡平遺跡(はちまんだいらいせき)。谷を隔てた牢場遺跡、稲荷山遺跡ととともに国の…
東京都町田市高ヶ坂2丁目、大正14年に楕円形の敷石住居跡が発掘された牢場遺跡(ろうばいせき)の西南27mに位置する縄文時代の遺跡が、稲荷山遺跡(いなりやまいせき)。縄文時代後期~晩期の配石遺構で、牢場遺跡、谷を隔てた八幡…
東京都町田市高ヶ坂2丁目、隣接する稲荷山遺跡(縄文時代後期~晩期の配石遺構)、谷を隔てた台地上の八幡平遺跡(縄文時代中期末の敷石住居跡)とともに高ヶ坂石器時代遺跡(国の史跡)を形成するのが、牢場遺跡(ろうばいせき)。大正…
2023年6月1日(木)~6月30日(金)6:00~18:00、東京都町田市野津田町、町田薬師池公園・四季彩の杜(薬師池周辺)で『しょうぶ・あじさいまつり』が開催されます。175品種2200株のハナショウブが咲き、期…
東京都町田市小野路町にある中世の城が、小野路城(おのじじょう)。平安時代末期の承安元年(1171年)、小山田有重(おやまだありしげ/秩父重弘の次男・秩父有重が小山田荘に住んで小山田氏を名乗る)が小山田城(町田市下小山田町…
東京都町田市を流れる境川沿いに整備された境川自転車歩行者専用道路の愛称が、境川ゆっくりロード。下流側から鶴瀬橋下流部〜共和橋、高橋〜坂本橋上流部の14.5kmの区間で、共和橋〜高橋までが未整備。境川サイクリングロードと通…
東京都町田市鶴間3丁目にある東急電鉄田園都市線の駅が、南町田グランベリーパーク駅。東急電鉄全駅の中で最も高い標高75mに位置し、東京都最南の駅。アウトレットモール「グランベリーモール」閉館後に、鶴間公園を含めて再開発され…
東京都町田市、東急田園都市線・南町田グランベリーパーク駅の南西に広がる7.1haの都市公園が、鶴間公園。緑豊かな「つるまの森」、森の中に吊り橋やネット遊具が配された「森のあそび場」、芝生の広がる運動広場、さわやか広場、に…
東京都町田市小山町、京王電鉄相模原線・多摩境駅の西、田端環状積石遺構(ストーンサークル)の北にある公園が、小山白山公園。縄文時代中期中葉〜後期前葉の竪穴住居跡67軒が出土した多摩ニュータウンNo.245遺跡を公園化したも…
東京都町田市小山町、京王電鉄相模原線・多摩境駅の西、小山内裏公園の南にある縄文時代の遺構が、田端環状積石遺構。縄文時代後期から晩期にかけて築かれたストーンサークル(環状列石)で「日本一駅から近いストーンサークル」とも称さ…
東京都町田市本町田、日向山公園(ひなたやまこうえん)の東にあるのが、本町田遺跡公園(ほんまちだいせきこうえん)。鶴見川水系では最も上流に位置する縄文時代〜弥生時代の集落遺跡で、東京都の史跡になっている本町田遺跡群A地点を…