東京都江東区新木場4丁目、荒川の河口部、対岸に葛西臨海公園の観覧車を眺める都立の海上公園が、新木場緑道公園。緑道ではあるものの、臨海公園なのでシーサイドハイキングが楽しめます。しかも南端部は東京ヘリポートの横で、東京ヘリポート展望広場も整備され、ファミリーにもおすすめの公園です。
東京メトロ新木場車両基地、東京ヘリポートの横を歩く


北側は、東京メトロ新木場車両基地の横、南側は東京ヘリポートの横ということで、子供連れでも十分に楽しめる公園。
東京メトロ新木場車両基地の横には海側に突き出したロマンスデッキもあり、葛西臨海公園、東京ディズニーリゾート方面を眺望できます。
西側は、東京メトロ新木場車両基地の線路が終わると、すぐに東京ヘリポートが見えてきます。
少し待てば離発着するヘリコプターを見学できるでしょう。
最終的には東京ヘリポートの南端部、砂町南運河沿いに堤防横を歩き、若洲橋にぶつかって終了します。
橋の側道を北に歩いて(若洲橋との間に柵がありなかなか橋に上がれませんが)、若洲橋の歩道に到達し、若洲橋を渡れば、若洲海浜公園です。
海岸沿いの散歩が楽しめるのが新木場緑道公園ですが、辰巳の森緑道公園~夢の島緑道公園~新木場緑道公園~若洲海浜公園というロングルートも可能です。
東京へリポートは、東京消防庁、警視庁、川崎市消防局などのヘリコプターや、新聞社、遊覧ヘリなどが発着。
江東区第七号埋立地に開港した都営空港(東京都港湾局管理のヘリポート)で、災害時のヘリコプター運用の拠点にもなっています。



新木場緑道公園 | |
名称 | 新木場緑道公園/しんきばりょくどうこうえん |
所在地 | 東京都江東区新木場4丁目 |
関連HP | 海上公園なび |
電車・バスで | JR・東京メトロ・東京臨海高速鉄道新木場駅から徒歩15分 |
駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
問い合わせ | 辰巳の森海浜公園管理事務所 TEL:03-5569-8672 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |