東京都江東区青海2丁目にある都立の海上公園が、青海南ふ頭公園。臨海副都心の西岸にあるので、夕日を眺めるスポットにもなっているほか、対岸が東大井コンテナふ頭(京港で最大のコンテナ埠頭)で、スーパー・ガントリークレーンが並ぶ姿を眺望でき、不夜城のような夜景も見事です。
海上公園とは思えない和風庭園もあって散策にも絶好!

平成9年4月1日に開園した東京港の海上公園のひとつ。
臨海副都心西南に位置する海岸沿いの展望広場部分から、内陸側にL字を描いて細長く続いています。
ゆりかもめ・テレコムセンター駅から北に向かえばシンボルプロムナード公園ですが、南もしくは西に歩くと青海南ふ頭公園があります。
展望広場・テラス広場の海側には官庁船の専用桟橋があり、釣りは禁止となっています。
また園内には東京港(東京西航路/第一航路)を航行する船舶を交通管制するための「青海信号所」があり、信号所の周辺は立入禁止になっています。
展望広場・テラス広場からは眼前の第一航路を航行する船を眺めることができ、「東京国際クルーズターミナル」に停泊中の大型クルーズ船を目にすることもあります。
とくに噴水横の休憩舎からなら、東京国際クルーズターミナル発着のクルーズ客船をのんびりと見学が可能で、クルーズ客船の着岸情報をチェックしておくのも手。

青海信号所の管制信号に注目
注目は青海信号所の管制信号で、以下の意味があります。
- Iの点滅=入航船は入航可
- ◯の点滅=出航船は出航可
- Fの点滅=長さ150m(油槽船にあっては総トン数1000トン)以上の入出航船は入出航禁止・長さ150m(油槽船にあっては総トン数1000トン)未満の入出航船は入出航可
- Xの点灯=港長の指示船以外入出航禁止

青海南ふ頭公園 | |
名称 | 青海南ふ頭公園/あおみみなみふとうこうえん |
所在地 | 東京都江東区青海2丁目 |
関連HP | 海上公園ナビ |
電車・バスで | ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩4分 |
駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
問い合わせ | お台場海浜公園管理事務所 TEL:03-5531-0852 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |