新宿御苑『春の特別開園』
毎年3月25日〜4月24日、東京都新宿区の新宿御苑で『春の特別開園』が行なわれます。ちょうど桜の開花期で、毎週月曜の休園日も期間中は開園。入園は9:00~16:00(16:00入園終了、16:30閉園)、温室は9:30~…
毎年3月25日〜4月24日、東京都新宿区の新宿御苑で『春の特別開園』が行なわれます。ちょうど桜の開花期で、毎週月曜の休園日も期間中は開園。入園は9:00~16:00(16:00入園終了、16:30閉園)、温室は9:30~…
65種・1300本の桜が植栽される新宿御苑。信濃高遠藩内藤家の下屋敷が前身の公園で、園内には大名庭園の名残である日本庭園も現存。現在は環境省管轄の国民公園で、ヤエザクラの品種・イチヨウ(一葉)が新宿御苑の桜の代表。イチヨ…
高遠藩主内藤氏の屋敷跡を4年の歳月をかけ整備し、明治39年に開園。昭和22年に国民公園として一般に開放されるようになった新宿の貴重なオアシスです。総面積約59haの広大な敷地の中央に、広い芝生を持つイギリス式風景庭園があ…